トヨタレンタカーは保有台数・営業店舗数ともに業界No1。乗用車からトラックまで多彩なラインナップをご用意し、栃木の観光やレジャーに、お引越しに、ビジネスにetc、いつもみなさまのお役に立ちます。

2011年11月29日火曜日

第2弾 『レンタカースタッフ研修』

落ち葉が風に舞う季節となりました。
先月に引き続き、今月もレンタカー店舗スタッフの研修が行われました。

今回は、先月研修を行ったスタッフの先輩にあたるスタッフ達が対象です!!
 前回に比べみなさんプレッシャーからか、やや緊張気味の様子です☆












意外と分かっていると思っていても自信のないことが多かったようで、
良い復習の機会になったようです。

私も少し見学させてもらいましたが、
知識を高め自らを成長させる研修機会は、
日常にはない刺激がありとても貴重だと改めて思いました。

2011年11月22日火曜日

第8回ごきんじょいち開催

当社の恒例イベント『第8回ごきんじょいち』が
12月4日(日)に佐野店で開催されます。

佐野店での開催は2度目で、前回も多くの来場者で賑わいました。
今回もカワイイ雑貨をはじめ、手作り体験できるワークショップも多数出展予定です。
私もいつも参加するたびに、いろいろ欲しくなってしまいます♪



既にお越しいただいた事がある方も、
まだお越しいただいていない方も
多くの方をお誘いの上、
みなさんで遊びに来てください。

楽しいですよ☆

そして・・・
当社の当イベント担当O氏が
“雨男”というのは、有名な話。

O氏が太陽を味方にしたのか、
ここ最近の『ごきんじょいち』は
晴れの確率が高くなっています。
今回も晴れて最高の『ごきんじょいち』日和に
なるといいですね♪



最近ぐんと寒くなりましたので、
当日は暖かい格好でお越しください。
お待ちしております!!

2011年11月14日月曜日

オールトヨタ社会貢献活動を行いました。

11/10(木)に本年最後の「オールトヨタ社会貢献活動」を行いました。
冷えて澄み切った空気の中での清掃活動は、
身も心も引き締まる思いでした。
植え込みの中に色づいた葉っぱが落ちていて、冬だなぁと改めて季節を感じられました。

しかし、その中にはたくさんのタバコの吸殻が・・・。
同じ葉でもまったく意味合いが違いますね。

自然の美しい景観も、ゴミが一つ落ちているだけで
がらりと違った印象になってしまうと思います。




















このようなゴミをなくすためには、言い古されたことですが、
一人一人が意識を変えていくしかないですよね。

まず自分自身から、今まで以上に気をつけていこうと改めて思いました。

2011年11月8日火曜日

11月といえば・・・

11月に入って朝晩冷え込みが強くなりましたね。

11月といえばマラソン大会の季節。
11月は年間で一番多くのマラソン大会が開催される月なんです。
今年も11月20日(日)に第25回宇都宮マラソン大会が
清原工業団地内で開催されます。
今年のゲストランナーはオリンピックや世界陸上で活躍した"弘山晴美さん"。






今回我が運動部は休部中?!のため、
2名のみの参加となります。

頑張って完走してください!!

2011年10月25日火曜日

基本に立ち返る

本日、(10/25)に当社のレンタカー店舗社員を対象に
業務基礎研修を行いました。

レンタカーのエリアマネジャーが講師となり、
10名の店舗社員がレクチャーを受けました。

いつものこの時間はお客様の応対をしていますが、
本日は、「基本に立ち返る」時間です。












分かっているつもりでも、
改めてだれかに説明すると、??ということもあります。
自分が十分に理解していなければ、
相手に分かるように説明することは出来ません。

本日は、レンタカー店舗社員の研修でしたが、
日々の個人の業務においても同じことが言えます。

なぜその仕事をしているのか?
なぜそのやり方をしているのか?

疑問に思わずにルーティンとして処理してしまっていること。
まずは意識を変えて、
丁寧な仕事を心がけていこうと感じました。

紅葉が見ごろを迎えています

紅葉が見られる観光地が賑わいを見せているようですが
みなさんは秋を感じていますか?
我が家では、庭木がオレンジから赤へと日々紅葉していくので、
それを見ては「あぁ秋だな・・・」と実感しています。


















秋は「食欲の秋」「読書の秋」「スポーツの秋」・・・
と楽しみはいろいろありますが、
紅葉を見に、ゆったりドライブに出かけるのも、
心の癒しになりそうですよね。
私のオススメは、日光の“いろは坂”です。
きついカーブが続きますので、車に酔いやすい人は要注意ですが、
「ドライブをした!」という達成感は味わえると思いますよ。
ぜひ、日光の紅葉を見て深まる秋を感じてください。

2011年10月17日月曜日

第7回『ごきんじょいち』が開催されました!

10/10(月)の体育の日に、10/7(金)にリニューアルオープンしました台新田店にて、
『ごきんじょいち』が開催されました。

この『ごきんじょいち』の模様は、すでにHPの「お知らせ」に掲載していますが、
ちょっとしたウラ話を・・・

この日は好天に恵まれ、気温もぐんぐん上昇!
カキ氷が大盛況!!












しかし、カキ氷の定番「イチゴ味」のシロップがない!?というハプニング。
季節はずれの用意のため、味が揃いませんでした(>-<)














そんなちょっとしたハプニングはありましたが、
今回もたくさんの方にお越しいただきました。

 これからも、みなさんの身近なお店として営業していきます。
 次はどんなイベントがあるのか、お楽しみに!!